ヲタクあるある
選挙の日ってウチじゃなぜか投票行って外食するんだ 2022年7月10日、第26回参議院議員選挙、投票しました ハロヲタが選挙の投票日に連想する曲 モーニング娘。「ザ☆ピース!」 モーニング娘。 『ザ☆ピース!』 (MV) 2022年7月8日、 安倍晋三元首相が銃撃され…
ドルヲタはクリーチャー?人権ない? ヲタクはキモイ キモイ奴は攻撃しやすい だから言葉の暴力、誹謗中傷、人格否定のハードルは低い これがヲタクである私の実感です。 ヲタクはSDGsの適用範囲外です。 ショッピングモールでのイベント = アウェイでの戦…
特別お題「わたしの推し」 モーニング娘。がメディアを席巻していた時代、いわゆる「黄金期」。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b…
2021年の遠征費まとめ ヲタク(ハロヲタ)のリアルを公開 飛行機代が高い!総額239,948円 遠征費 交通費:162,328円 チケット・ドリンク代:74,920円 宿泊費:2,700円 合計:239,948円 ※遠征時の食事代は金額に含まず (食事はスーパー、コンビニ食品で、飲食店…
昔、ネット掲示板で、 「Berryz工房の無期限活動停止前のライブ(事実上の解散ライブ)に行くために仕事をやめようと思う」 という趣旨の書き込みがありました。 Berryz工房は2015年3月3日、日本武道館でのライブ「Berryz工房ラストコンサート 2015 Berryz工房…
アイドルヲタクは奇妙な生き物です。 「一般人」には理解できない行動をとることがあります。 ハロヲタの私には日常のエピソードを紹介します。 こぶしファクトリー ミニライブに参戦したとき イベント帰りに・・・ ヲタクの習性 アイドルという商売とプライ…
「目線ぅぃ北あぁぁぁぁぁぁ」 ってなるから。 頻繁になるから。 ※ヲタク炸裂な内容ですのでご注意ください。 石栗奏美さんプロフィール OCHA NORMA:プロフィール|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト ヲタクを勘違いさせる能力がすごい石栗さん 勘違…
アイドルヲタをするならどんな職業がいいのか。 永遠のテーマですよね。 ハロプロでは平日ど真ん中にイベントがあったりしますよね。 それに参加するにはなかなかハードルが高いです。 イベントの発表が遅かったり、たまに日程変更になることもあるので、そ…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 ヲタクとしても人間としても成長させてくれる、 その原動力となるのがハロプロです。 切符の買い方も知らない田舎者が・・・ ・引きこもりだったのが外に出るようになった ・コンサートチケットの買い方を覚えた …
ハロプロパワーってあると思います。 風邪が治る 少し鼻水が出て、いがらっぽい風邪のような症状があった時、ハロコンに行ったら全て治ったことがありました。 足の痛みがなくなる 足首を痛めた状態で研修生発表会に行ったら普通にジャンプできました(ジャン…