未来は私のものよ

ハロプロ曲の元ネタ600曲以上集めちゃいました

ファンクラブに入らなくてもアイドルヲタクは十分楽しめる

f:id:herota1830:20210118085309j:plain

 

私はハロプロのファンクラブ(以下FC)の一般会員です。

 

中学生のときにハロヲタになって、FCに入会したのは29歳のときです。

ハロプロ研修生の公開実力診断テストに行くためにFCに入りました。

 

 

私個人のハロプロFCのメリット

・コンサート、イベントのチケットが手に入りやすい

 

競争率の高いコンサート、イベントではFC会員先行受付があるのでチケットが手に入りやすいです。

もちろんFC会員でも落選することがあります。

 

FCのチケットはコンサート会場の座席が前の方だったり、ライブハウスでは入場順の番号が若かったりしますが、私はメリットとは感じていません。

ライブハウスで一桁の番号のチケットが来た時も後ろの方で見ていました。

 

私個人のハロプロFCのデメリット

・年会費がかかる(高い?)

 

一般会員は初回のみの入会金1,000円(税込)年会費5,100円(税込)がかかります。

(クレジットカード決済で、決済手数料+250円で5,350円になります)

ファンクラブのご案内|ハロープロジェクトオフィシャルファンクラブサイト

ハロプロFCに入ると・・・

・毎年、会員証が届く

 会員証が必要なイベントもあるようですが、私は使ったことは一度もありません。

 

・年4回会報誌が届く

 正直に言うと紙の会報誌ではなく、FCサイトで閲覧できるようにしてほしいです。

 

・チケット料金はFC特別価格

 とのことですが、実際は手数料がついて一般購入と変わらないくらいの値段になります。

 

・FCチケットは簡易書留で自宅に届く

 不在時にチケットが来ると再配達の手配をしないといけないのが手間です。

 

FCでは限定グッズなどの会員サービスがありますが、

私が利用しているのはイベントチケットの入手だけです。

 

オフィシャルファンクラブの入会方法、特典内容

 

地方民にはFCのメリットは少ない

私は札幌のハロコンには一般発売のチケットで行っています。

これはFC入会後も変わっていません。

札幌のハロコンチケットは一般発売で売り切れることはまずありません(2013年の夏ハロは例外)。

地方開催のコンサートチケットは容易に入手できます。

(地域差やイベント内容によって入手困難な場合がある)

 

チケット競争率の高い関東でのイベントに行く場合はFCに入るメリットはありますが、地方のイベントだけに行く人はFC入会のメリットはほとんどありません。

年会費も決して安いわけではありませんし。

 

私はFCに入会する前、地元開催のコンサートに行って十分ヲタ活ができていました。

一般発売のチケットで本州のイベントに遠征することもあります。

 

さいごに

極端な話ですが、現場に行かなくてもヲタ活はできます。

約12年間在宅ヲタだった私が言うことなので間違いありません。

海外のハロヲタだってほとんど在宅ヲタです。

 

FCに入らなくてもハロヲタ、十分楽しめます。