未来は私のものよ

ハロプロ曲の元ネタ600曲以上集めちゃいました

ハロプロ研修生ユニット'24出演「@ JAM 2024 Day2〜SUPER LIVE〜」2部、感想

 

日程:2024年5月26日(日)

場所:Zepp DiverCity(TOKYO)

出演時間:18:05~18:30

出演者:ハロプロ研修生ユニット'24(松原ユリヤ、小野田華凜、橋田歩果、村越彩菜、植村葉純、吉田姫杷、上村麗菜) 他

ドリンク代600円は現金、または交通系ICカードで支払い可

 

セットリスト

  1. CHOちょこっとロッケンロール
  2. 女で地球は回ってる
  3. ダイスキだけど付き合えない(short ver.)
  4. 43度
  5. Danceでバコーン!
  6. 未来ハジマリ

 

雑感

  • 「ダイスキだけど付き合えない」はワンハーフバージョン、初めて遭遇したからびっくりした
  • 植村葉純さん告知頑張った
  • 「ダイスキだけど付き合えない」をワンハーフにして、やりたかったのが新曲「未来ハジマリ」ということなのか?
  • 「IDOL SQUARE presents SQUARE PARTY 9」も25分で6曲やったけど、時間のやりくりのためのワンハーフだったのか

 

 

新曲「未来ハジマリ」の反応

「未来ハジマリ」が流れ出すと、今まで無反応だった他のアイドルのヲタが腕を振ったり変なステップを踏み始めました。

ライブでノリやすい曲なんだろうなと思いました。

サビでのジャンプは分かりやすくて、盛り上がりやすい演出になっています。

対バンの客層に訴求力がある楽曲。

他ヲタの反応を見て、研ユニは強力な武器を手に入れたと実感しました。

 

cotto726.hatenablog.com